2012年04月17日
あらめ 静岡パンケーキ料理教室ラズベリー
【あらめ】って知ってます?

静岡では、たけのこの時期になるとおなじみの海藻です

こんな感じで、たけのことあらめを一緒に煮物にします。
色が黒くて、しょっぱそうですが、あらめから黒い色が出るので、見た目よりとっても薄味です。
この【あらめ】関西では、細かく糸状に切った状態(ひじきみたいな感じ)で売られています。
昨年、大阪にマクロビオッテックを習いに行って、びっくりしたのです!
先日、ラズベリーにレッスンにみえた関西出身のAさんにも、
根の付いた長い状態のあらめは、知らないと、言われました。
たぶん、榛原の辺りであらめが収穫されていたのでは、、、と思うのですが、詳しくはわかりません。
関東では、あらめは、売られているのでしょうか、、、
売られていたら、どんな状態??
今の時期は、静岡市内のスーパーでは、あらめは、かなりポイント高い位置で売られていますが、、、、
たけのこは、子どもの頃から、あらめと煮るものだったので、
料理番組などでよく出てくる、わかめと炊くのはなんだか物足りなくて、、、
あらめの謎は、深まるばかりです。
静岡では、たけのこの時期になるとおなじみの海藻です
こんな感じで、たけのことあらめを一緒に煮物にします。
色が黒くて、しょっぱそうですが、あらめから黒い色が出るので、見た目よりとっても薄味です。
この【あらめ】関西では、細かく糸状に切った状態(ひじきみたいな感じ)で売られています。
昨年、大阪にマクロビオッテックを習いに行って、びっくりしたのです!
先日、ラズベリーにレッスンにみえた関西出身のAさんにも、
根の付いた長い状態のあらめは、知らないと、言われました。
たぶん、榛原の辺りであらめが収穫されていたのでは、、、と思うのですが、詳しくはわかりません。
関東では、あらめは、売られているのでしょうか、、、
売られていたら、どんな状態??
今の時期は、静岡市内のスーパーでは、あらめは、かなりポイント高い位置で売られていますが、、、、
たけのこは、子どもの頃から、あらめと煮るものだったので、
料理番組などでよく出てくる、わかめと炊くのはなんだか物足りなくて、、、
あらめの謎は、深まるばかりです。