2013年03月30日
4月のレッスン内容と予約状況 静岡パンケーキ料理教室ラズベリー
4月のレッスン内容と予約状況 静岡パンケーキ教室ラズベリー
2013年4月20日更新
パン基礎クラス 発酵中に作るデザート付 2.5時間(2500円)定員5名
パン基礎クラスは、習いたいパンが下記の8種類から選べます(初心者の方は、パン基礎①からの受講をお勧めします
詳しい説明は、パン教室に通いたい方へ をご覧ください
パン基礎①miniピザ&ピザソース
パン基礎②カレーチーズ
パン基礎③クランベリーとクルミのずんぐりパン
4月のパン①ウインナーブレッド (春キャベツとウインナーを編み込んだパン)
4月のパン①クリームパン (定番のクリームパン カスタードクリームは手作りします)
定番のパン①パンドミー(食パン1斤)
定番のパン②フォカッチャ
定番のパン③ベーコンエピ

4月のパン①ウインナーブレッド

パン基礎①miniピザ&ピザソース
恐れ入りますが、予約人数が1名様の場合 他の日に移動をお願いする場合がございます
※4/17・24・ の夜レッスンですが、18時~19時位で みえた方から順に自分のパンを作っていただくようになります。
到着が、18時以前、19時以降になる方は、事前にご連絡いただければ対応いたします。
(レッスン終了時間は、開始時間から 約2時間半後になります)
※4/10・ am10時~ 子連れOKの日ですが、お子様連れにご理解のある方でしたらお申込み出来ます。
現在、ケーキ・料理のレッスンを登録しておりませんが、予約の入っていないところでしたら変更できますのでお問い合わせください
4月10日(水)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕✕ 子連れOK 満席
4月12日(金)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕〇〇
4月13日(土)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕✕ 満席
4月14日(日)10:00~12:30 あと1席 駐車場✕✕✕✕
4月15日(月)10:00~12:30 あと3席 駐車場〇〇✕✕
4月17日(水)夜パン18:00~随時 満席 駐車場✕✕✕〇
4月20日(土)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
4月21日(日)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕✕〇
13:30~16:00 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
4月22日(月)10:00~12:30 あと3席 駐車場✕✕〇〇
4月24日(水)夜パン18:00~随時 満席 駐車場✕✕〇〇 満席
4月25日(木)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕✕〇
13:30~16:00 あと1席 駐車場✕✕✕✕
4月27日(土) 10:00~12:30 あと2席 駐車場✕〇〇〇
4月29日(月祝)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕〇〇 満席
4月のケーキ基礎レッスン 1レッスン2名~4名
料金 3000円 持ち帰り用袋
こいのぼりのロールけーき

4月26日(金)10:00~12:30 あと1席 駐車場✕〇〇〇
5月 3日(金祝)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
お問い合わせは、メールで、 razu00810@yahoo.co.jp までお問い合わせください
ご予約は、【クラス・メニュー】【氏名】【住所】【当日連絡の取れる電話番号】【駐車場の有無】【子連れの場合は、月齢】を記入のうえ、メールにてお申込みください。
料理教室紹介サイト クスパ からも、お問い合わせお申込みが出来ます
上記以外の日程・時間でも、お問い合わせいただければ開講できる日もありますので、お気軽にお問いあわせくださいませ。
4名集まれば、静岡市内出張教室も行います(調理道具、パンこね台、発酵器、オーブン持参します)
幼稚園や、小学校のPTA活動の出張教室も行っております。
←左端の 読者登録をしていただけると、ブログ更新するとメールが届くようになります。
(こちらには、読者登録した方のアドレス等、個人情報はわからないようになっていますので、お気軽にお気に入り登録・解除していただけます
静岡市葵区本通7丁目11-3 ラペック静岡裏 パンケーキ教室ラズベリー(バス亭 本通8丁目下車 徒歩1分)
静岡駅7番バス乗り場から、【丸子車庫行き】【中部国道藤枝駅行き】乗車約8分 本通8丁目バス停下車 180円

2013年4月20日更新
パン基礎クラス 発酵中に作るデザート付 2.5時間(2500円)定員5名
パン基礎クラスは、習いたいパンが下記の8種類から選べます(初心者の方は、パン基礎①からの受講をお勧めします
詳しい説明は、パン教室に通いたい方へ をご覧ください
パン基礎①miniピザ&ピザソース
パン基礎②カレーチーズ
パン基礎③クランベリーとクルミのずんぐりパン
4月のパン①ウインナーブレッド (春キャベツとウインナーを編み込んだパン)
4月のパン①クリームパン (定番のクリームパン カスタードクリームは手作りします)
定番のパン①パンドミー(食パン1斤)
定番のパン②フォカッチャ
定番のパン③ベーコンエピ
4月のパン①ウインナーブレッド
パン基礎①miniピザ&ピザソース
恐れ入りますが、予約人数が1名様の場合 他の日に移動をお願いする場合がございます
※4/17・24・ の夜レッスンですが、18時~19時位で みえた方から順に自分のパンを作っていただくようになります。
到着が、18時以前、19時以降になる方は、事前にご連絡いただければ対応いたします。
(レッスン終了時間は、開始時間から 約2時間半後になります)
※4/10・ am10時~ 子連れOKの日ですが、お子様連れにご理解のある方でしたらお申込み出来ます。
現在、ケーキ・料理のレッスンを登録しておりませんが、予約の入っていないところでしたら変更できますのでお問い合わせください
4月10日(水)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕✕ 子連れOK 満席
4月12日(金)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕〇〇
4月13日(土)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕✕ 満席
4月14日(日)10:00~12:30 あと1席 駐車場✕✕✕✕
4月15日(月)10:00~12:30 あと3席 駐車場〇〇✕✕
4月17日(水)夜パン18:00~随時 満席 駐車場✕✕✕〇
4月20日(土)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
4月21日(日)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕✕〇
13:30~16:00 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
4月22日(月)10:00~12:30 あと3席 駐車場✕✕〇〇
4月24日(水)夜パン18:00~随時 満席 駐車場✕✕〇〇 満席
4月25日(木)10:00~12:30 あと2席 駐車場✕✕✕〇
13:30~16:00 あと1席 駐車場✕✕✕✕
4月27日(土) 10:00~12:30 あと2席 駐車場✕〇〇〇
4月29日(月祝)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕〇〇 満席
4月のケーキ基礎レッスン 1レッスン2名~4名
料金 3000円 持ち帰り用袋
こいのぼりのロールけーき
4月26日(金)10:00~12:30 あと1席 駐車場✕〇〇〇
5月 3日(金祝)10:00~12:30 満席 駐車場✕✕✕〇 満席
お問い合わせは、メールで、 razu00810@yahoo.co.jp までお問い合わせください
ご予約は、【クラス・メニュー】【氏名】【住所】【当日連絡の取れる電話番号】【駐車場の有無】【子連れの場合は、月齢】を記入のうえ、メールにてお申込みください。
料理教室紹介サイト クスパ からも、お問い合わせお申込みが出来ます
上記以外の日程・時間でも、お問い合わせいただければ開講できる日もありますので、お気軽にお問いあわせくださいませ。
4名集まれば、静岡市内出張教室も行います(調理道具、パンこね台、発酵器、オーブン持参します)
幼稚園や、小学校のPTA活動の出張教室も行っております。
←左端の 読者登録をしていただけると、ブログ更新するとメールが届くようになります。
(こちらには、読者登録した方のアドレス等、個人情報はわからないようになっていますので、お気軽にお気に入り登録・解除していただけます
静岡市葵区本通7丁目11-3 ラペック静岡裏 パンケーキ教室ラズベリー(バス亭 本通8丁目下車 徒歩1分)
静岡駅7番バス乗り場から、【丸子車庫行き】【中部国道藤枝駅行き】乗車約8分 本通8丁目バス停下車 180円
2013年03月26日
教室再開のおしらせ 静岡パンケーキ教室ラズベリー
教室再開のお知らせ
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
4月8日(月)より、教室を再開いたします。
心配してくださった方々ありがとうございました。
(たるんだ、右側もだいぶ戻り、、、顔もほぼ左右対称になりました(笑))
料理教室紹介サイト クスパ には、スケジュールをUPしました。
(eしずおかブログにも順次UPします、、、)
とりあえず、ご報告まで、、、
今後とも、パンケーキ教室ラズベリー をよろしくお願いいたします。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
4月8日(月)より、教室を再開いたします。
心配してくださった方々ありがとうございました。
(たるんだ、右側もだいぶ戻り、、、顔もほぼ左右対称になりました(笑))
料理教室紹介サイト クスパ には、スケジュールをUPしました。
(eしずおかブログにも順次UPします、、、)
とりあえず、ご報告まで、、、
今後とも、パンケーキ教室ラズベリー をよろしくお願いいたします。
タグ :静岡パンケーキ料理教室ラズベリー
2013年03月04日
耳下腺腫瘍②
いつもブログを読んでくださってありがとうございます
耳下腺腫瘍の手術が終わり、本日 無事退院いたしました。
先週の火曜日に入院して、月曜日に退院なので 予定通り1週間の入院でした~
まだ、耳たぶあたりは、さわっても感覚が無く、顔も手術した右側は、若干たるんでいるんですが、、、
(だれですか、、、モトからたるんでると言ってる人は!)
あくびをすると、ちょっと痛いです。
2~3か月くらい、傷の所に肌色のテープを張って傷を保護するようです。
今月末に、摘出したものの検査結果を聞きに行くのと、今後経過を診察に何回か行くこともあるようです、、、
病気がわかってから、いろいろ心配で 【耳下腺腫瘍】 のキーワードでいろいろ検索してしまい、
いろんなブログや、大学病院の説明文を読みあさってしまいました。
少し落ち着いたら、同じ病気になった方を励ます意味でも、
今回の手術について、まとめて書きたいと思っています。
励まして下さった方々、ありがとうございました。
耳下腺腫瘍の手術が終わり、本日 無事退院いたしました。
先週の火曜日に入院して、月曜日に退院なので 予定通り1週間の入院でした~
まだ、耳たぶあたりは、さわっても感覚が無く、顔も手術した右側は、若干たるんでいるんですが、、、
(だれですか、、、モトからたるんでると言ってる人は!)
あくびをすると、ちょっと痛いです。
2~3か月くらい、傷の所に肌色のテープを張って傷を保護するようです。
今月末に、摘出したものの検査結果を聞きに行くのと、今後経過を診察に何回か行くこともあるようです、、、
病気がわかってから、いろいろ心配で 【耳下腺腫瘍】 のキーワードでいろいろ検索してしまい、
いろんなブログや、大学病院の説明文を読みあさってしまいました。
少し落ち着いたら、同じ病気になった方を励ます意味でも、
今回の手術について、まとめて書きたいと思っています。
励まして下さった方々、ありがとうございました。
タグ :耳下腺腫瘍
2013年03月01日
耳下腺腫瘍
こんにちは、パンケーキ教室ラズベリーです。
2月27日(水)に、耳下腺腫瘍の手術を行ないました。
今は、まだ入院中ですが
おかげさまで、心配していた顔面麻痺にはならず、
無事、手術を終えることが出来ました。
予想より手術時間が長く(約4時間)
耳の下をYの字状に切って腫瘍を取ったので、切った所はまだ腫れていますし、微熱は続いていますが、
元気です。
傷の所に、ドレーンを入れているのでこれが取れれば退院の目処がつきます。
心配してメールをくださった、生徒様ありがとうございました。
病室が、携帯禁止なので談話室等からでなければ、書き込めないのでなかなか更新できませんが、、、、
また様子を書き込みしますので、よろしくお願い致します。
パンケーキ教室ラズベリー
2月27日(水)に、耳下腺腫瘍の手術を行ないました。
今は、まだ入院中ですが
おかげさまで、心配していた顔面麻痺にはならず、
無事、手術を終えることが出来ました。
予想より手術時間が長く(約4時間)
耳の下をYの字状に切って腫瘍を取ったので、切った所はまだ腫れていますし、微熱は続いていますが、
元気です。
傷の所に、ドレーンを入れているのでこれが取れれば退院の目処がつきます。
心配してメールをくださった、生徒様ありがとうございました。
病室が、携帯禁止なので談話室等からでなければ、書き込めないのでなかなか更新できませんが、、、、
また様子を書き込みしますので、よろしくお願い致します。
パンケーキ教室ラズベリー
タグ :耳下腺腫瘍