2012年07月01日
静岡市立新通小学校で料理教室 静岡パンケーキ料理教室ラズベリー
静岡市立新通小学校PTA の 成人教育の料理教室の講師に行ってきました!!

6/30の料理教室のメニューは、サンマの梅酢煮 鶏肉の塩こうじ焼き 牛肉の炊き込みご飯 抹茶わらび餅
私が、デジカメを忘れてしまいまして、、、、携帯からの写真で上手に撮影できていませんが、、、、
今回、32名と、大勢の参加がありまして、非常にうれしい限りです
親子で参加される方も多く、男の子の参加も多くて、こちらも嬉しかったです!!

子供達も、楽しんで、作ってくれました!

わらび餅作りは、力が必要です!! ファイト!!

試食中に写真撮影に回らせていただきました~
サンマが、骨まで軟らかく食べられるので、皆さん感動してくださいました~
塩こうじ を初めて使った方にも好評で、鶏肉が本当に柔らかくジューシーになっていて、
改めて、塩こうじパワーに、感動しました!!
今回、炊き込みご飯を鍋炊き でレッスンさせていただきましたが、
小学校の家庭科室には、ガラスのパイレックスのお鍋があるので、
それをつかって、ご飯を炊くと、中の様子がよく見えるので、、、
理科の実験みたいで、、、、
子供たちが、沸騰すると、歓声を上げてくれたり、、、
とっても、リアクションが良くて(笑)
ふだんの大人相手とは、ちょっと違って、新鮮で純真で、、、
小学生って、かわいいな~ってずっと思っていました。
特に、男子のリアクションが楽しくて、、、
お母さん方の役にたっていると言うよりは、ジャマしているのかもしれませんが、、、
楽しんで、参加してくれていたので、
とてもうれしかったです!!
ただ、、、小学校の家庭科室なので、、、
机や、流し台のサイズが、みんな低くて、、、、
お母様方が、かなり腰に来たのではないかと、、、
おつかれさまでした、、、、
料理教室講師に呼んでいただきありがとうございました!!
静岡市葵区 パンケーキ教室ラズベリー
お問い合わせは、メールで、、、
razu00810@yahoo.co.jp
まで、、、、、
6/30の料理教室のメニューは、サンマの梅酢煮 鶏肉の塩こうじ焼き 牛肉の炊き込みご飯 抹茶わらび餅
私が、デジカメを忘れてしまいまして、、、、携帯からの写真で上手に撮影できていませんが、、、、
今回、32名と、大勢の参加がありまして、非常にうれしい限りです
親子で参加される方も多く、男の子の参加も多くて、こちらも嬉しかったです!!
子供達も、楽しんで、作ってくれました!
わらび餅作りは、力が必要です!! ファイト!!
試食中に写真撮影に回らせていただきました~
サンマが、骨まで軟らかく食べられるので、皆さん感動してくださいました~
塩こうじ を初めて使った方にも好評で、鶏肉が本当に柔らかくジューシーになっていて、
改めて、塩こうじパワーに、感動しました!!
今回、炊き込みご飯を鍋炊き でレッスンさせていただきましたが、
小学校の家庭科室には、ガラスのパイレックスのお鍋があるので、
それをつかって、ご飯を炊くと、中の様子がよく見えるので、、、
理科の実験みたいで、、、、
子供たちが、沸騰すると、歓声を上げてくれたり、、、
とっても、リアクションが良くて(笑)
ふだんの大人相手とは、ちょっと違って、新鮮で純真で、、、
小学生って、かわいいな~ってずっと思っていました。
特に、男子のリアクションが楽しくて、、、
お母さん方の役にたっていると言うよりは、ジャマしているのかもしれませんが、、、
楽しんで、参加してくれていたので、
とてもうれしかったです!!
ただ、、、小学校の家庭科室なので、、、
机や、流し台のサイズが、みんな低くて、、、、
お母様方が、かなり腰に来たのではないかと、、、
おつかれさまでした、、、、
料理教室講師に呼んでいただきありがとうございました!!
静岡市葵区 パンケーキ教室ラズベリー
お問い合わせは、メールで、、、
razu00810@yahoo.co.jp
まで、、、、、
Posted by ラズベリー at 01:54│Comments(0)
│レッスン模様