2011年08月06日

5月のレッスン風景③

◎天然酵母パン&プチマクロビランチ

5月の天然酵母パンは、ホシノ天然酵母で、ガーリックフランス

マクロビランチは、玄米ご飯と、大豆タンパクの唐揚げ
(味も、食感も鶏の唐揚げにそっくりなのです)

青菜と大豆タンパクの炒めもの

自家製味噌の味噌汁
サラダです~


ホシノ天然酵母で作るパンは、酒かす酵母を元にしているので
香りが、とても良いです

イースト臭さが苦手な方には、最適な酵母です

時間は、少々かかりますが

発酵中に、ヘルシーなランチも習って、試食できますので、
とても
お得な、レッスンではないでしょうか

◎抹茶のスフレロールケーキ

5月の後半は、抹茶のスフレロールケーキです。

静岡産の抹茶をたっぷり入れた
スフレロールの生地で

小豆・生クリームと抹茶ガナッシュを巻いています


同じカテゴリー(レッスン模様)の記事画像
アカデ美和で体すっきり講座〜静岡パンケーキ料理教室ラズベリー〜
2017年4月のレッスン
2月の料理教室
同じカテゴリー(レッスン模様)の記事
 アカデ美和で体すっきり講座〜静岡パンケーキ料理教室ラズベリー〜 (2017-04-29 18:06)
 2017年4月のレッスン (2017-04-10 20:38)
 2月の料理教室 (2015-02-18 15:31)

Posted by ラズベリー at 22:40│Comments(0)レッスン模様
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月のレッスン風景③
    コメント(0)