2012年07月22日
日帰り温泉 静岡パンケーキ教室ラズベリー
富士山 天母の湯 に行ってきました~

この写真は、ホームページからお借りしました。
さすがに、女子のお風呂で写真を撮るわけには、いきませんから、、、、
晴れていると、露天風呂から、駿河湾まで見渡せるそうです、、、、

前頁のつづきのブログなんですが、、、、
富士宮まで来たので、富士山を見ながら温泉にでも入りたい~って思って、探しておいたのですが、、、、
霧と雨のため、富士山は全く見られませんでした(泣)
富士山 天母の湯 (あんものゆ)
静岡県富士宮市山宮3670-1
0544-58-8851
(奇石博物館の横です)
1時間 400円 と、リーズナブルな割に、リンスインシャンプーと、ボディーソープ は備付られていました。
泡ぶろ、露天風呂2つ、サウナ と、400円にしては、ポイント高いです。
露天風呂の1つが、薬湯になっているのが目玉みたいですが、、、、温泉ではないみたいです
富士宮市の公共施設のようで、、、隣りに、ごみ処理場があるみたいです、、、
ごみの火力で、お風呂を沸かしているのかな、、、、
(静岡市は、ごみ処理場の横は、温水プールが定番ですが、、、)
7/21 なのに、朝霧高原は、寒かったので、お風呂に入って温まって良かったです~
静岡市葵区本通 パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp

この写真は、ホームページからお借りしました。
さすがに、女子のお風呂で写真を撮るわけには、いきませんから、、、、
晴れていると、露天風呂から、駿河湾まで見渡せるそうです、、、、
前頁のつづきのブログなんですが、、、、
富士宮まで来たので、富士山を見ながら温泉にでも入りたい~って思って、探しておいたのですが、、、、
霧と雨のため、富士山は全く見られませんでした(泣)
富士山 天母の湯 (あんものゆ)
静岡県富士宮市山宮3670-1
0544-58-8851
(奇石博物館の横です)
1時間 400円 と、リーズナブルな割に、リンスインシャンプーと、ボディーソープ は備付られていました。
泡ぶろ、露天風呂2つ、サウナ と、400円にしては、ポイント高いです。
露天風呂の1つが、薬湯になっているのが目玉みたいですが、、、、温泉ではないみたいです
富士宮市の公共施設のようで、、、隣りに、ごみ処理場があるみたいです、、、
ごみの火力で、お風呂を沸かしているのかな、、、、
(静岡市は、ごみ処理場の横は、温水プールが定番ですが、、、)
7/21 なのに、朝霧高原は、寒かったので、お風呂に入って温まって良かったです~
静岡市葵区本通 パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp
Posted by ラズベリー at 23:00│Comments(0)
│日々のつぶやき