2012年07月01日

7月のレッスン模様①  静岡パンケーキ料理教室ラズベリー

パンケーキ教室ラズベリー 7月のレッスンが始まりました!!

7/1(日) 午前の部は、 パン基礎クラス

4名様のレッスンで、、、、


メイプル・ラウンドパン


ハイジの白パン


カレーチーズ


minniピザ&ピザソース (もう持ち帰る用に包んでありますが、、、)

と、4名・別々のパンを作りました。


※パン教室については 【パン教室に通いたい方へ】 をご覧ください




丸パン型(ラウンド型)に、バターを塗っています


メイプル・ラウンドパン は、パン屋さんでも人気の 丸パン型をつかって、

メイプル味のクリームをマーブルに巻き込んだ、甘くておいしいパンです~




今日、初めて参加していただき、miniピザを作られた、Oさんに、【どうして、レッスンにみえたのか?】お聞きしたら、

【自宅で、自己流にパン作りをしていたのですが、パンの まくが張るってのが、出来ずに悩んでいたそうです。】

パンをコネていて、こねあがりの目安になるのが、生地に膜が出来てくる ことなのですが、、、、

1人で作っていると、なかなか、こねあがり の見極めが難しい んだと思います。

Oさんには、実際に膜が張った状態を体験していただき、【初めて、膜が張ったのが解りました!!】

と、喜んでいただけました。

ご自宅に帰ってから、1人でもつくれるようになることをテーマにパン教室を行っていますので、

自分のパンは、計量からこね、焼きまで全て、自分で行っていただきますので、

作っている途中で、疑問点がありましたらジャンジャン質問してくださいね~


そして、パン基礎クラスのお楽しみ!!発酵中に作るデザートは、 【葛ぷりん】 です!!

くず粉をつかった、和風のプリンで、もっちり~とろーりの新食感のデザートです。

今日の生徒さまたちにも、大好評でした!!


葛ぷりん お土産用と、試食用を作ります~






ラズベリー・ベイクドチーズケーキ


7/1(日)午後の部は、 ケーキ基礎クラス

男の料理教室ではありませんが、、、男性2名の参加です~

お二人とも、全く違う職業の方ですが、ケーキ作りがストレス解消になっているようで、、、

1つのケーキが出来上がった時の達成感がとっても刺激になっていらしゃるようでした。



パン、ケーキともに、作る喜び、出来上がった時の喜び、そして、人に食べてもらう喜び、、、

それを、お手伝いできるように、7月も張り切ってまいります!!


※2012年7月のレッスン内容と、予約状況 は、こちらで、、、、

おかげさまで、レッスンが満席の日もたくさん出てきました。これも、生徒さまがお友達を紹介してくださるおかげです。本当にありがとうございます。

料理教室紹介サイト クスパ からも、お問い合わせ、お申込みができます。

静岡市葵区本通 パンケーキ教室ラズベリー  razu00810@yahoo.co.jp  お問い合わせは、メールにて、、、



  


Posted by ラズベリー at 23:08Comments(0)レッスン模様

2012年07月01日

静岡市立新通小学校で料理教室   静岡パンケーキ料理教室ラズベリー

静岡市立新通小学校PTA の 成人教育の料理教室の講師に行ってきました!!


6/30の料理教室のメニューは、サンマの梅酢煮 鶏肉の塩こうじ焼き 牛肉の炊き込みご飯 抹茶わらび餅



私が、デジカメを忘れてしまいまして、、、、携帯からの写真で上手に撮影できていませんが、、、、

今回、32名と、大勢の参加がありまして、非常にうれしい限りです

親子で参加される方も多く、男の子の参加も多くて、こちらも嬉しかったです!!


子供達も、楽しんで、作ってくれました!


わらび餅作りは、力が必要です!! ファイト!!


試食中に写真撮影に回らせていただきました~

サンマが、骨まで軟らかく食べられるので、皆さん感動してくださいました~

塩こうじ を初めて使った方にも好評で、鶏肉が本当に柔らかくジューシーになっていて、

改めて、塩こうじパワーに、感動しました!!


今回、炊き込みご飯鍋炊き でレッスンさせていただきましたが、

小学校の家庭科室には、ガラスのパイレックスのお鍋があるので、

それをつかって、ご飯を炊くと、中の様子がよく見えるので、、、

理科の実験みたいで、、、、

子供たちが、沸騰すると、歓声を上げてくれたり、、、

とっても、リアクションが良くて(笑)



ふだんの大人相手とは、ちょっと違って、新鮮で純真で、、、

小学生って、かわいいな~ってずっと思っていました。



特に、男子のリアクションが楽しくて、、、

お母さん方の役にたっていると言うよりは、ジャマしているのかもしれませんが、、、

楽しんで、参加してくれていたので、

とてもうれしかったです!!



ただ、、、小学校の家庭科室なので、、、

机や、流し台のサイズが、みんな低くて、、、、

お母様方が、かなり腰に来たのではないかと、、、


おつかれさまでした、、、、


料理教室講師に呼んでいただきありがとうございました!!



静岡市葵区 パンケーキ教室ラズベリー 

お問い合わせは、メールで、、、

razu00810@yahoo.co.jp

まで、、、、、

  


Posted by ラズベリー at 01:54Comments(0)レッスン模様