2012年02月24日
2012年2月11日のレッスン ~静岡パンケーキ料理教室ラズベリー
バレンタインに向けてのレッスン です
2012年2月11日(土)は、午前レッスンはチョコレートのタルトレット
午後レッスンは、ガトーショコラ&スノーボールクッキー でした~

チョコレートのタルトレット オレンジ味2個(金箔のもの)アーモンド味2個 カカオニブ味2個

タルトを作って余った生地は、チョコチップを入れてクッキーに変身!!
このタルトレットに使われている、カカオニブ は、カカオ豆をローストした食材で、ほろ苦いあじです。
チョコタルトに入れると、苦味がいいアクセントになります~

午後は、小学6年生のお嬢様たちのレッスン~ ガトーショコラ&スノーボールクッキー
スノーボールクッキーは、バレンタインに合わせて、中がチョコ味になっています。
口の中に入れると、ホロホロとくずれて雪の玉(スノーボール)のようです~
静岡県下で、インフルエンザが大流行しているので、二人はマスク着用しています~
小学校でも、授業中みんなで、マスクしているようです
本日レッスンにみえる予定の生徒様も、インフルエンザでお休みになってしまいました。
体調管理に気を付けてくださいね~
パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp まで、メールでお問い合わせください
2012年2月11日(土)は、午前レッスンはチョコレートのタルトレット
午後レッスンは、ガトーショコラ&スノーボールクッキー でした~
チョコレートのタルトレット オレンジ味2個(金箔のもの)アーモンド味2個 カカオニブ味2個
タルトを作って余った生地は、チョコチップを入れてクッキーに変身!!
このタルトレットに使われている、カカオニブ は、カカオ豆をローストした食材で、ほろ苦いあじです。
チョコタルトに入れると、苦味がいいアクセントになります~
午後は、小学6年生のお嬢様たちのレッスン~ ガトーショコラ&スノーボールクッキー
スノーボールクッキーは、バレンタインに合わせて、中がチョコ味になっています。
口の中に入れると、ホロホロとくずれて雪の玉(スノーボール)のようです~
静岡県下で、インフルエンザが大流行しているので、二人はマスク着用しています~
小学校でも、授業中みんなで、マスクしているようです
本日レッスンにみえる予定の生徒様も、インフルエンザでお休みになってしまいました。
体調管理に気を付けてくださいね~
パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp まで、メールでお問い合わせください
2012年02月24日
静岡市葵区いい旅夢気分② ~静岡パンケーキ教室~
静岡市葵区いい旅夢気分②
~つづきです

中平の直売所 平日なのでシイタケの無人販売だけでしたが、、、新鮮で安い!美味しかった~

豆腐屋大村商店さん ~お豆腐がしっかりしている、濃いお豆腐です。水がいいから美味しいんですね~
だんだん下ってきて、第二東名を超えたあたりにあるのが、、

百姓ハウス 葵区下250-43 木曜日が定休日だそうで、味噌をみなさんで作っていました~
この百姓ハウスさんには、地元の野菜や果物がたくさん販売されているようなんですが、
伺った日は、定休日でちょうどお味噌を仕込んでいる最中でした。
でも、あるものなら販売してくれるということで
ずうずうしく、
白菜・ブルーベリーの飴(地元の農家さんでとれたブルーベリーの飴なんです)、
はるみ(このみかんは、ぽんかんと清美オレンジを掛け合わせたものでめちゃくちゃ美味しかった~)
定休日のところありがとうございました~
本日、静岡市葵区の第二東名より上の辺りを散策してきましたが、これから桜の時期や新緑の時期にはもっと見ごたえのある景色となることでしょう。
第二東名開通後は、インターからほど近く、訪れる人もきっと多くなるでしょう。
次回は、もう少し奥の梅ケ島温泉 にも足を延ばしたいです~
パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp までメールでお問い合わせください
~つづきです
中平の直売所 平日なのでシイタケの無人販売だけでしたが、、、新鮮で安い!美味しかった~
豆腐屋大村商店さん ~お豆腐がしっかりしている、濃いお豆腐です。水がいいから美味しいんですね~
だんだん下ってきて、第二東名を超えたあたりにあるのが、、
百姓ハウス 葵区下250-43 木曜日が定休日だそうで、味噌をみなさんで作っていました~
この百姓ハウスさんには、地元の野菜や果物がたくさん販売されているようなんですが、
伺った日は、定休日でちょうどお味噌を仕込んでいる最中でした。
でも、あるものなら販売してくれるということで
ずうずうしく、
白菜・ブルーベリーの飴(地元の農家さんでとれたブルーベリーの飴なんです)、
はるみ(このみかんは、ぽんかんと清美オレンジを掛け合わせたものでめちゃくちゃ美味しかった~)
定休日のところありがとうございました~
本日、静岡市葵区の第二東名より上の辺りを散策してきましたが、これから桜の時期や新緑の時期にはもっと見ごたえのある景色となることでしょう。
第二東名開通後は、インターからほど近く、訪れる人もきっと多くなるでしょう。
次回は、もう少し奥の梅ケ島温泉 にも足を延ばしたいです~
パンケーキ教室ラズベリー razu00810@yahoo.co.jp までメールでお問い合わせください